fc2ブログ
ブログ休止のお知らせ
- 2013/10/15(Tue) -
長い間「Photonova Sound Scape」をご覧いただきありがとうございました。
今後はfacebookの方でご覧いただけると幸いです。今後ともによろしくお願いします。

YUSUKEのFacebook
スポンサーサイト



この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
YUSUKE MIZUNO PHOTONOVAWORLD「Viena 2013」
- 2013/05/24(Fri) -
ウィーンの作品の制作がようやく始まりました。Photonova3のレコーディングもほぼ完了。秋のアルバムのリリースと写真展に向けて次のステップに移ります。ウィーンの作品のいくつかはギャラリーの常設展で来週よりお披露目しますのでお食事がてらお立ち寄りください。

YUSUKE MIZUNO PHOTONOVAWORLD「Viena 2013」より
バベル

バペル2
この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
岡村紀子・絵画展「春音色」〜色彩が織りなすシンフォニー〜
- 2013/04/21(Sun) -
神楽坂・光鱗亭ギャラリーでは、4月29日まで、岡村紀子・絵画展「春音色」〜色彩が織りなすシンフォニー〜を開催しています。空間に優しい響きと潤いを与え続ける画家・岡村紀子。近年は欧州の風景作品が中心である彼女が、今回は音楽の旋律を感じながら書き上げた油絵と水彩画を展示。彼女のアトリエも併設されている神楽坂・光鱗亭ギャラリーでの初の展覧会です。その色彩の素晴らしさに是非触れてみてください。

IMG_0132.jpeg

IMG_0129.jpeg

この記事のURL | 神楽坂・光鱗亭ギャラリー | CM(0) | TB(0) | ▲ top
木蓮の花
- 2013/04/07(Sun) -
まるでダンスしているようなモクレンの花びら。僕が子供の時から毎年踊り続けている春の妖精です。この紫の色は深過ぎて言葉では言い表せません。まさに命が宿っている生きた色なのです。

IMG_6708.jpeg
この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今年も梅が満開を迎えました!
- 2013/02/21(Thu) -
IMG_6533.jpeg

庭の梅が今年も満開。ギャラリーの窓越しら観るのもなかなか素敵です。そもそもこの梅の木は母の祖母、つまり僕の曾祖母が植えたもの。数年前の台風で一度倒れた木を添え木したところみるみる元気になって、この2、3年は見事な花とともにたくさんの実がなります。木が喜んでいるのがよくわかります!

IMG_6525.jpeg

IMG_6538.jpeg
この記事のURL | etc | CM(1) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ